大阪ー京都クラシックコース

通天閣

大阪・京都観光は関西観光の中でも特に人気のコースです。とはいえ大阪も京都も魅力が盛りだくさんなので限られた旅行の日数でどこを観光するのか決めるのはなかなか大変です。そこで今回は大阪・京都を3泊4日で楽しむための王道モデルコースをご紹介します。必ず行きたい定番スポットを抑えながらグルメやアクティビティも楽しめるのでぜひ関西旅行の際は参考にしてみてください!

1日目
  •  

    道頓堀

    20分
    滞在
    目安
    13:00

    これぞ大阪観光の代名詞!グリコ看板がお出迎え

    通称ミナミとよばれる繁華街「難波」は古くから食・芝居・遊びの街として栄えたエンタテインメントの中心である大阪の定番観光地です。その難波を象徴する賑やかな観光スポットが道頓堀です。お出迎えしてくれるグリコ看板と一緒に記念撮影してはいかがでしょうか。

    スポット名道頓堀
    営業時間各店舗により異なる

    このスポットの詳細を見る

  • 徒歩 5分

    今井

    60分
    滞在
    目安
    13:25

    大阪名物、汁まで飲み干したいきつねうどん

    賑やかな繁華街難波で風情ある店構えを残しているのはうどんの名店「道頓堀 今井」。今井の看板メニューがきつねうどん(756円)です。上品な薄味のダシに、お揚げを噛めば甘さが口の中にじゅわっと広がり、汁まで飲み干したくなります。

    スポット名今井
    住所大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-22
    営業時間11:00~22:00(LO21:30)
    定休日水曜日

    このスポットの詳細を見る

  • 徒歩 5分

    アラビヤコーヒー

    40分
    滞在
    目安
    14:30

    難波で愛される昭和レトロな喫茶店「アラビヤコーヒー」

    アラビアコーヒーは1951(昭和26)年の創業から現在に至るまで難波で愛されているレトロな喫茶店。山小屋をイメージした店内は家族で営むアットホームな雰囲気。香り高いコーヒーと共に、ボリュームたっぷりのシンプルなサンドイッチや「ふわ、もちっ」食感のフレンチトーストなどフードメニューを楽しむのがおすすめです。

    スポット名アラビヤコーヒー
    住所大阪府大阪市中央区難波1-6-7
    営業時間10:00~19:00(LO18:45)
    定休日水曜不定休

    このスポットの詳細を見る

  • 徒歩 10分

    なんばグランド花月

    150分
    滞在
    目安
    15:20

    本場大阪のお笑いで大爆笑!

    せっかくの大阪なので「よしもと」のお笑いの本拠地「なんばグランド花月」でぜひとも本場のお笑いを体験しましょう。漫才、落語、新喜劇と、テレビでもおなじみの芸人が繰り広げる抱腹絶倒の舞台。365日毎日お笑いを楽しめる、観光客に人気の定番スポットです。

    スポット名なんばグランド花月
    住所大阪府大阪市 中央区難波千日前11−6
    営業時間公演により異なる

    このスポットの詳細を見る

  • 徒歩 10分

    中座くいだおれビル

    60分
    滞在
    目安
    18:00

    大阪・道頓堀の人気者「くいだおれ太郎」に会えるビル

    道頓堀にある中座くいだおれビルには大阪みやげ、食、お笑い……と、観光客に嬉しい大阪の魅力がたっぷりと詰め込まれています。ご飯を食べるもよし、お土産を買うのもよしですが、一番の見所は中座くいだおれビルの正面で、訪れる人を陽気に迎えてくれる、大阪・道頓堀のシンボル的存在「くいだおれ太郎」です。

    スポット名中座くいだおれビル
    住所大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-21
    営業時間店舗により異なる
    定休日店舗により異なる

    このスポットの詳細を見る

  • 徒歩 5分

    大起水産

    60分
    滞在
    目安
    19:05

    手軽な価格で新鮮な寿司が楽しめる「大起水産」

    「鮮度がごちそう」というモットーを掲げる大起水産では創業当初から鮮度にこだわり、日本全国や海外の産地と独自のルートで仕入れたネタを使った新鮮な寿司を手頃な価格で楽しめます。お持ち帰りもできるので持ち帰ってホテルで食べることもできます。

    スポット名大起水産
    住所大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-24 四海樓道頓堀ビル1F
    営業時間11:00~23:00
    定休日なし